top of page
介護用品・健康器具の買取専門
介護用品・健康器具の買取専門
介護用品・健康器具の買取専門
介護用品・健康器具の買取専門
介護用品・健康器具の買取専門

2022年12月 OPEN
チャレンジドホーム寿々港
新たな住まいの選択肢
挑戦するチャンスのある場所
C

愛知県、三重県内に24施設
ひなたぼっこをしているようなー
たとえ病気を抱えていても、障がいを抱えていても、縁側でひなたぼっこをしているような温かい気持ち、環境で過ごして頂きたい。
寿々グループが創業時から大切にしている想いになります。これからも変わらず「ひなたぼっこをしているような」の想いを広げていけれるように一歩一歩あゆんでいきたいと思います。
Photo Gallery

![]() チャレンジドホーム寿々港 |
---|
![]() ナーシングホーム寿々 食堂 | ![]() ナーシングホーム寿々 個室 | ![]() ナーシングホーム寿々 お風呂 |
---|---|---|
![]() ナーシングホーム寿々 お風呂 | ![]() 利用者様とのコミュニケーションを大切に。 | ![]() イベント食も充実しております |
FAQ


Q、身元保証人・身元引受人がいないと入居できないのですか?


A、ご入居時に必要になります。
ただし、成年後見制度(NPO法人など身元保証人の代わり)
を利用された契約でもご入居頂けます。

Q、チャレンジドホーム寿々とはなんですか?







A、チャレンジドホーム寿々は、お若くして障害を持たれた方やお 若くして医療行為等ケアが必要な方を応援したい、支えたいそんな想いが詰まった施設となります。基本的には、65歳以下の方で身体的支援が必要な方の生活を支える場となります。弊社では、65歳以上の方で医療行為が必要な方も安心して生活頂けるナーシングホーム寿々という名称の施設も展開させて頂いております。詳しくはご相談ください

Q、入居時の費用が気になります

A、ご入居時に事務手数料として18万円が必要になります。



Q、月々の費用が気になります
A、目安の金額としてすべて含めて1ヶ月約15万円~20万円前後になります。詳しくはご見学時にご説明致します。

A、はい、ご入居頂けます。詳しくはご相談下さい。

Q、生活保護でも入居できますか。

Q、外出、外泊はできますか?


A、もちろん可能です。必要であれば旅行のサポートをしてくださる社会資源等もありますのでご相談ください。

Q、親亡き後の相談もできますか?



A、どんなことでもご相談ください。親亡き後も、お子さまが安心して自立した生活を送れますように、社会資源の紹介や本人様に関わる事業所の方含め話し合いを行いサポートできたらと思います。

Q、親子でも入居可能ですか?


A、障害者手帳 または介護保険にてサービスを受けることが可能 な方であれば可能です。実際にグループ内で親子で入居されたケースもありますのでまずはご相談ください。


Q、旅行やコンサートにいきたいのですが可能ですか?また相談に 乗っていただけますか?



A、もちろんです。好きなこと、やってみたいこと、一緒になってできる方法を考えていきましょう。 一緒に想いをカタチにしましょう!
料金
Access

チャレンジドホーム寿々港
〒455-0831
名古屋市港区十一屋3丁目45番地
あおなみ線 稲永駅より徒歩10分
bottom of page